11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大月市議会 2018-06-14 06月14日-代表質問・一般質問-02号

生活保護者数は、ここ数年大きな変化がなく推移しておりますが、平成27年4月より施行された生活困窮者自立支援法に伴う生活の困り事や不安を抱える困窮者に対しての相談事業である自立相談支援事業相談数は、年齢を問わず毎年20名前後の新規相談者があり、相談件数平成28年度409件、平成29年度432件と増加しております。 

甲府市議会 2018-06-13 平成30年経済建設委員会 本文 開催日: 2018-06-13

今後、空き家相談数空き家の増加とともにふえていくと考えてございますので、今後も、まず現地で状況を確認する中で、必要に応じて指導、助言、さらには危険な空き家で周囲に影響を及ぼすようなものにつきましては、特定空家等に認定しながらしっかり対応を図っていきたいと考えてございます。  

市川三郷町議会 2014-12-08 12月08日-01号

相談数も年々増加しているのが現状で、山梨県においても、昨年の相談数は約1,230件と、年々増えているのが実態のようです。 本町においても、被害者への配慮をしながら自立に向けた支援を行っていると思いますが、現状や課題についてお伺いいたします。 次に、10代・20代の若いカップルの間で問題になっている、デートDVについてです。 

山梨市議会 2013-03-15 03月15日-04号

山梨市の制度利用相談体制と現在までの相談数、制度利用者現状制度普及問題点についてお尋ねをいたします。 あわせて、果樹共済掛金助成制度について質問します。 果樹生産には常に自然災害や病虫害、鳥獣被害等がつきまといます。その被害を最小限に抑えるために果樹共済制度があります。共済には全ての災害に適用される総合一般方式、部分的な補償を行う単位総合短縮方式単位特定危険方式等があります。

甲府市議会 2008-03-01 平成20年3月定例会(第2号) 本文

だけど同時に消費生活相談数は、これは一つの事業ですけれども、非常に伸びているんですね。200件台、100件台がこの赤い線ですが、これが、例えば、予算の方は2000年になってさらに下がって、決算は、今じゃ300万円台ですよ。なおかつ、こちらの方の消費者相談の方は、さらに上がって1,200件台になってきているわけですよ。情勢として需要として消費者行政というものは、この予算額と逆行しているんですね。

中央市議会 2006-09-13 09月13日-03号

2点目の質問の児童虐待防止対策の強化についてでありますが、児童虐待に関する相談数が2005年度の調査では3万件を超え、過去最高となりました。3歳の児童が十分な食事を与えられずに衰弱死したニュースや、親がやけどを負わせたニュースなどを見るにつけ、何も罪もない数多くの子どもたちが、物言えぬまま苦しんでいる現状に激しい怒りさえ感じます。 2004年、児童虐待防止法が見直され改定されました。

  • 1